ロケットナウ配達員2週目、合計12時間33件で実際に稼げた報酬は?#2

ロケットナウ配達員稼働2週目のアイキャッチ

「ロケットナウの配達員、実際どうなの?」 「Uber Eats や出前館と比べて稼げる?」

新進気鋭のフードデリバリーサービス「ロケットナウ」。これから配達員を始めたい方、あるいはすでに他社でバリバリ稼働しているギグワーカーの皆さんにとって、一番知りたいのは「リアルな報酬」ですよね。

こんにちは!Uber Eats 歴7年、総配達回数3000回オーバー、副業としてデリバリーワークを経験してきたTsukasaです。

今回は、ロケットナウ配達員として2週目の稼働データ(全33件の配達スクリーンショット)を全公開!

2日間(合計約12時間)みっちり稼働して、ベテラン配達員がいくら稼げたのか?見てやって下さい!

【今週の稼働条件】

  • 稼働エリア: 神奈川県川崎市・東京都大田区
  • 稼働時間: 2日間で合計 約12時間
  • 車両: 125ccバイク
  • 気候: 曇り時々晴れ
  • リワード: 一番下の「フレンズ」グループ

2日間(12時間)で33件!ロケットナウ2週目、報酬データ全公開

まずは論より証拠。この2日間の全33件の配達から集計した「総括データ」をご覧ください。

【ロケットナウ 2日間の稼働結果】

  1. 総配達件数: 33件
  2. 配達報酬: 23,767円
  3. ミッションインセンティブ: 2,100円
  4. 総報酬額 (合算): 25,867円
  5. 総配達距離: 99.4km
  6. 1件あたりの平均報酬 (合算): 約784円
  7. 報酬のkm単価 (配達報酬のみ): 約260円/km

2日間の合計売上が、25,867円

稼働時間は合計で約12時間。 つまり、時給換算すると約2,156円という数字を叩き出しました!

特に注目すべきは、「km単価 約260円」です。ミッションインセンティブ込みですが、この単価は他社ではまずお目にかかれません。

もちろん、良いことばかりではありません。 このデータだけでは見えてこない「現場のリアル」を、ここから詳しくお話しします。

ロケットナウ配達員紹介コード

ロケットナウ配達員

紹介コード:IZ8CA6VA

新規登録から14日以内に初回配達をするだけで4,000円(新規ボーナス2,000+紹介ボーナス2,000円)がもらえます!登録完了後、初回配達前に【IZ8CA6VA】をドライバーアプリに入力するだけ!

新規ボーナス2,000円

ロケットナウ新規配達員なら、みんなゲットできるボーナス。初回配達でもらえる!

紹介ボーナス2,000円

招待コード(または招待リンクから)の新規登録で、初回配達を行うともらえる!

配達員紹介コードの詳細はこちら!

[smartslider3 slider="46"] 「ロケットナウの配達員、ちょっと興味あるけど、どうせなら一番お得に始めたい!」 「紹介コードっていうのがあるらしいけど、どこで手に入れるの?」 そんな[…]

ロケットナウ配達員紹介コードのアイキャッチ

データだけでは分からない!ベテランが語る「ロケットナウ」のリアルな体験談

Uber Eats 歴7年、出前館や Wolt も一通り経験してきた私だからこそ分かる、ロケットナウの「クセ」や「可能性」が見えてきました。

感想①:都心部を避けて「川崎エリア」で稼働。意外と鳴る!

前回の初日は都心部で稼働しましたが、今回はあえて神奈川県川崎市や東京都大田区を中心に稼働してみました。

「まだサービスが浸透していないエリアは、注文が入らない(鳴らない)んじゃないか?」

そんな不安は杞憂に終わりました。 配達員がまだ少ないせいか、意外なほどコンスタントに注文が入り、2日間・合計12時間で33件という結果に。

あえて都心部を避け、ライバルが少ないエリアで「待ち時間」を減らす戦略は、ロケットナウでは「アリ」かもしれません。

感想②:ただし…ピックアップ距離が長い!

しかし、良いことばかりではありません。 他社と比較して、明らかに「ピックアップ(お店に向かう)の距離が長い」と感じました。

加盟店がまだ少ないのでしょう。普通に加盟店まで3kmオーバーの案件が平気で飛んできます。 これはUber Eats などに慣れていると、かなり面食らうポイントです。

せっかく高単価でも、ピックに時間がかかれば時給は下がってしまいます。これは今後の改善に期待したいところ。

発見:とにかく「バーガーキング」が鳴りまくる!

この2日間、配達履歴を見返して笑ってしまいました。 とにかく、バーガーキングの案件がめちゃくちゃ多い!

ロケットナウは「お店と同価格」をウリにしている加盟店が多く、そうしたお店が鳴りやすい傾向は感じていました。

しかし、バーガーキングはその中でも頭ひとつ抜けています。 「またバーキンか!」と、この日何度口にしたことか。配達員をやるなら、近所のバーガーキングの位置は把握必須です。

経験:ロケットナウ初の「トリプル配達(3件持ち)」に遭遇!

そしてこの日、ついに遭遇しました。 トリプル(3件持ち)案件です!(もちろん、バーガーキングでした)

「PDDD」…つまり、お店A→お店B→お店Cと3ヶ所でピックアップし、お客さんA→お客さんB→お客さんCへ届けるのではなく、1つのお店(バーガーキング)で3件分をピックアップし、3ヶ所へドロップするパターンでした。

Uber Eats ではお馴染みの「複数持ち」ですが、ロケットナウでは初体験。 他社と同様、4件、5件と増えていくのかはまだ不明ですが、高単価を狙うチャンスが増えたのは間違いありません。

気づき①:ショート案件が多いが「ロング」が美味しい

「ピックは長い」と書きましたが、逆にお客さんへの「ドロップ距離」はショート案件が多い印象です。

とはいえ、ロング案件がゼロなわけではありません。 この2日間での最長配達は8.2kmで、報酬は1,507円! これぞロケットナウの醍醐味!こういう「おいしい」案件が混ざってくるから、モチベーションが保てます。

気づき②:ドライバーアプリ、惜しい!ここを直して!

正直、ドライバーアプリの全体的な操作性は悪くありません。シンプルで直感的です。 …が、2点だけ、どうしても言わせてほしい!

  1. 内蔵マップが使いづらい! とにかくマップのUI(見た目や操作感)が独特で、私は合いませんでした。配達効率に直結するので、結局すぐにGoogleマップに切り替えました。これを使っている人はいるんでしょうか…?
  2. 注文番号の表示が小さすぎる! ピックアップ時に必ず確認する「注文番号」のフォントが、なぜか他の文字と同じサイズ。 情報の中に埋もれてしまって、とにかく見づらい!結構な頻度で「えーっと…」となることが多発。ここだけ早急にデカ文字にしてほしい!切実に!

結論:ロケットナウ配達員は「アリ」か?

2日間・合計12時間で「時給換算2,156円」という結果を踏まえ、ベテラン配達員が「ロケットナウはアリかナシか?」を結論づけます。

結論:時給2,000円超えも現実的。「今がチャンス」なプラットフォーム。ただしクセは強い!

【ロケットナウの良い点】

  • 圧倒的な報酬単価の高さ(km単価260円は驚異的)
  • ミッションインセンティブもあり、上乗せが期待できる
  • 1,000円を超えるロング案件が魅力的
  • まだ配達員が少なく、エリアによっては注文が集中しやすい(鳴りやすい)

【ロケットナウの悪い点(課題)】

  • 加盟店が少なく、ピックアップ距離が長くなりがち
  • ドライバーアプリのマップとUIの一部(注文番号)が使いづらい

この2日間の体験から、ロケットナウはこんな人におすすめできます。

【ロケットナウがおすすめな人】

  • 他社での経験があるベテラン配達員 (ピックの遠さやアプリのクセに対応できるため)
  • 長距離の運転(ロング案件)が苦にならない人
  • ライバルが少ない「今」のうちに先行者利益を得たい人

逆に、初めてフードデリバリーをやる人には、ピックの遠さや加盟店の少なさで戸惑うシーンが多いかもしれません。

とはいえ、この報酬体系と時給は非常に魅力的です。 課題である「加盟店の少なさ」や「アプリのUI」は、今後のサービス拡大と共に改善されていくはず。

ロケットナウ、しばらくメインで稼働してみる価値は十分に「アリ」です!

ロケットナウ配達員で「稼ぐ」をアップデート!
5
ロケットナウ配達員登録

ロケットナウ配達員キャンペーンバナー

ロケットナウ配達員キャンペーン広告、新規配達員登録後、初回配達で4000円のボーナス

他社を超える高単価に、高額インセンティブ!そして、通常報酬が最大25%アップするリワード制度。ロケットナウなら平均6時間のスピード登録完了で今すぐあなたの稼ぎを変えられる!

【期間限定!ボーナスGETキャンペーン】

<既存エリアは4千円ボーナス>
【期間限定】紹介コードの入力で、新規登録から14日以内に初回配達をするだけで4,000円(新規ボーナス2,000+紹介ボーナス2,000円)がもらえるのは今だけ!※エリア指定なし、新規登録限定
<新規エリアは5千円ボーナス>
【期間限定】対象エリアで、新規登録から10件配達完了で5,000円がもらえる!さらに1件あたり最低でも600円(税込)の報酬保証あり。※現在の対象エリア → 仙台市、広島市、福岡市
<他社乗り換えでリワード優遇>
【期間限定】対象エリアでは、他社プラットフォームの保有ランクをスクショし認証すると、通常2週間かかるリワードプログラムへの参加開始をスキップでき、通常の報酬から最大20%アップの大チャンス!※対象エリア:東京都
詳細は「配達員キャンペーン一覧」をご確認ください

【登録するならこの紹介コードでお得に始めよう!】

IZ8CA6VA

下記の「配達員に応募する」から登録後、初回配達前に上記のコードをドライバーアプリに入力しよう!