menu(メニュー)配達員の給料とインセンティブを大解剖!嬉しい翌日引出しが可能

 
Tsukasa
menu兼、Uber Eats兼、出前館 配達員のTsukasaです。
他社に比べて圧倒的なインセンティブの種類と金額を有する「menu」の給料を徹底解説するよ!

現在発生中のインセンティブを見る(画像14枚)

menu(メニュー)デリバリーの配達員に関心がある方必見!
配達員の給料(配達報酬)やインセンティブの仕組みを詳しく解説します。

また、他社(Uber Eats、出前館)との報酬比較もしています。

すでにUber Eats 配達パートナーとして登録している方もそうでない方も、menuの配達クルーとして配達を行いたい方は是非参考にしてください。

この記事はこんな方におすすめ!

・menu(メニュー)配達員の給料の仕組みを知りたい方
・インセンティブの詳細を知りたい方
・給料の即日支払いについて知りたい方
・他社との給料の比較を知りたい方

【47都市急拡大中】menu配達エリアはこちらからご確認いただけます。

menu(メニュー)配達クルー登録
5
LINE PAYキャンペーン

・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)

・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)

給料の仕組み

menuデリバリー配達員の給料(配達料)の計算は下記の項目から成り立ちます。

  1. 受取・受渡料金(基本料金)
  2. 距離加算費
  3. インセンティブ
  4. サービス手数料
  5. チップ

【配達報酬の計算式】

(①基本料金+②距離加算費+③インセンティブ)-④サービス手数料=配達報酬+⑤チップ

①受取・受渡金額(基本料金)

受取・受渡料金は1注文で260円。

この受取・受渡料金は店舗にて料理を受け取り(ピックアップ)、受渡(ドロップ)を行い、1配達を完了した際に発生します。

②距離加算費

走った距離に応じて支払われる給料。
ピックアップ時とドロップ時の走行距離に応じて下記の距離加算費が発生します。

menuはピックアップ時にも距離報酬が発生するのがうれしいポイント。

【距離報酬の一覧】

走行距離距離加算費
1km20円
2km80円
3km180円
4km320円
5km500円
6km720円

※現在地から目的地への徒歩ルートで算出(直線距離ではない)
※実際の料金は10m単位で計算されます

③インセンティブ

インセンティブは下記の3つから成り、①と②は配達を行うごとに「経験値(EXP)」を獲得することで給料がアップする仕組みになっており、③は混雑エリアで発生するインセンティブです。

  1. RANK(ランク)
  2. LEVEL(レベル)
  3. エリアブースト
  4. 深夜・早朝料金

ここからは経験値(EXP)とインセンティブの関係について詳しく解説します。

RANK(ランク)

直近8週間で獲得した経験値の合計でランクが決まり、計20種類のランクに応じて基本料金がアップする仕組み

ランクによっては基本料金が最大2倍になる事も!

【menuデリバリー配達員専用アプリから引用】

RANK詳細
RANK(ランク)は直近8週間で獲得したEXPによって計算されます。
ランクアップは指定のEXPを超えた時点で反映されて、次の配達からランクボーナスが追加されます。
ランクダウンは毎週月曜日早朝に現在のランクに必要なEXPを満たしていなければ、1ランク下がります。

※直近8週間の経験値合計が基準に満たない場合は、ランク降格になる可能性あり

【RANKインセンティブ一覧】

必要な経験値(EXP)RANK倍率
45,000EXP以上S52倍
35,000~44,999EXPS41.7倍
27,000~34,999EXPS31.6倍
20,000~26,999EXPS21.5倍
14,000~19,999EXPS11.4倍
9,000~13,999EXPA51.36倍
5,800~8,999EXPA41.32倍
3,400~5,799EXPA31.28倍
1,800~3,399EXPA21.24倍
1,000~1,799EXPA11.2倍
800~999EXPB51.18倍
600~799EXPB41.16倍
440~599EXPB31.14倍
300~439EXPB21.12倍
200~299EXPB11.1倍
130~199EXPC51.08倍
70~129EXPC41.06倍
30~69EXPC31.04倍
10~29EXPC21.02倍
0~9EXPC11.0倍

さらに、期間限定で基本料金が「ブースト」されるキャンペーンもあり、経験値を獲得せずとも上位ランクの基本料金がもらえる事もある。

LEVEL(レベル)

累積の経験値(EXP)合計が一定値に達するとレベルアップ、レベルはLv.1~Lv.50まで。

基準に達しレベルアップすると「レベルアップインセンティブ」がもらえます。

レベルアップインセンティブ報酬一覧

レベル必要累計EXPインセンティブ額
Lv.1累計0EXP¥0
Lv.2累計10EXP¥100
Lv.3累計30EXP¥100
Lv.4累計70EXP¥100
Lv.5累計130EXP¥100
Lv.6累計200EXP¥100
Lv.7累計300EXP¥100
Lv.8累計440EXP¥100
Lv.9累計600EXP¥100
Lv.10累計800EXP¥100
レベル必要累計EXPインセンティブ額
Lv.11累計1,000EXP¥100
Lv.12累計1,200EXP¥100
Lv.13累計1,450EXP¥100
Lv.14累計1,750EXP¥100
Lv.15累計2,100EXP¥100
Lv.16累計2,500EXP¥100
Lv.17累計2,950EXP¥5,000
Lv.18累計3,450EXP¥100
Lv.19累計4,000EXP¥100
Lv.20累計4,600EXP¥100
レベル必要累計EXPインセンティブ額
Lv.21累計5,250EXP¥100
Lv.22累計5,950EXP¥100
Lv.23累計6,700EXP¥100
Lv.24累計7,500EXP¥5,000
Lv.25累計8,350EXP¥100
Lv.26累計9,250EXP¥100
Lv.27累計10,200EXP¥100
Lv.28累計11,200EXP¥100
Lv.29累計12,2250EXP¥100
Lv.30累計13,350EXP¥100
レベル必要累計EXPインセンティブ額
Lv.31累計14,500EXP¥10,000
Lv.32累計15,700EXP¥100
Lv.33累計16,950EXP¥100
Lv.34累計18,250EXP¥100
Lv.35累計19,600EXP¥100
Lv.36累計21,000EXP¥10,000
Lv.37累計22,450EXP¥100
Lv.38累計23,950EXP¥100
Lv.39累計25,500EXP¥100
Lv.40累計27,100EXP¥100
レベル必要累計EXPインセンティブ額
Lv.41累計28,750EXP¥10,000
Lv.42累計30,450EXP¥100
Lv.43累計32,200EXP¥100
Lv.44累計34,000EXP¥100
Lv.45累計35,850EXP¥100
Lv.46累計37,750EXP¥100
Lv.47累計39,700EXP¥10,000
Lv.48累計41,700EXP¥100
Lv.49累計43,750EXP¥100
Lv.50累計45,850EXP¥10,000

RANK(ランク)、LEVEL(レベル)どちらも経験値(EXP)を獲得することによって階級が上がるので少々ややこしいですが。

ランクは継続的に基本給が上がる継続インセンティブ
レベルは達成ごとにもらえる単発インセンティブ

と覚えておきましょう。

経験値ブースト

通常の配達よりも1回の配達で経験値が多くもらえる仕組みで、経験値量は「配達依頼数(注文数)」と「待機中の配達員の人数」で決まります。

menuユーザー(注文者)からの配達依頼が多ければ多いほど、また、待機中の配達員が少なければ少ないほど経験値ブーストが掛かり、1回の配達で多くの経験値を得る事が出来ます。

経験値ブーストイメージ

配達依頼(注文量)
少ない < 普通 < 多い
待機中の配達員の人数
多い > 普通 > 少ない
EXP(小) → → → EXP(大)

※通常、1回の配達で貰える経験値量は10~20EXPですが、経験値ブーストにより20EXP以上の獲得が可能となります。

エリアブースト

配達アプリ上のマップで確認可能なエリアブーストは、注文が混雑している又は配達員が少ないエリアにランダムで出現し、そのエリア内で配達依頼を受ける事により加算されるインセンティブです。

menu(メニュー)インセンティブエリアブースト画像

上記画像のように赤く囲われたエリアがブーストエリアで上乗せされる金額も表示され、1件ごとに支払われる

※100~1,000円のエリアブーストを確認していますが、エリアにより金額は異なります

深夜・早朝料金

menuでは一部エリアで24時間営業しているエリアがあり、そのエリア内にて0:00~9:00の時間帯に配達を受けると1件あたり400円のインセンティブが加算されます。

24時間に対応しているエリアはごくわずかですが徐々に広がりを見せています。

対応エリアは下記の記事からご確認ください。

 
Tsukasa
ホントに豊富なインセンティブで金額的にもうれしいし、ランクが上がるとモチベーションもアップ!
貢献している配達員に有利な仕組みで、やればやるほど稼げるのがmenuの良い所。

menu(メニュー)配達クルー登録
5
LINE PAYキャンペーン

・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)

・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)

④サービス手数料

期間限定のキャンペーン中につき無料

キャンペーン期間は不明ですが現在のところサービス手数料は無料。

⑤チップ

注文者からチップが発生した場合は金額の100%が貰え(サービス手数料対象外)、注文者は下記の項目からチップ金額を選択します。

【チップ金額の選択項目】

チップ金額
100円
200円
500円
金額入力(自由入力)

100、200、500円以外のチップが発生した場合は、注文者が任意の金額を入力してくれたこととなる。

金額入力では注文者の裁量により金額が決定されますが、日本ではチップの習慣が無いため貰えることはごくまれで、高品質なサービスに支払われる為どのようなサービスが注文者に喜ばれるのかを考えることが大切です。

給料まとめ

  1. 受取・受渡料金(基本料金)
  2. 距離加算費
  3. インセンティブ
  4. サービス手数料
  5. チップ

【給料の計算式】

(①基本料金+②距離加算費+③インセンティブ)-④サービス手数料=配達報酬+⑤チップ

【給料のまとめ表】

①基本料金金額
受取・受渡料金260円/1注文につき
②距離距離加算費
1km20円
2km80円
3km180円
4km320円
5km500円
6km720円
③インセンティブ金額
RANKインセンティブRANKにより1~2倍
レベルアップインセンティブレベルにより100、5,000、10,000円
エリアブースト100~1,000円/1件
深夜・早朝料金(0:00~9:00)
対応エリア
400円/1件
④サービス手数料金額
期間限定無料
⑤チップ金額
ユーザーによる

給料の振込日(翌日引き出し)

ここからは、menu(メニュー)配達員の給料振込日の解説です。

2020年7月から開始された「即時引出しプログラム」で、その日の給料を最短当日に引き出すことが出来るようになりました。

金融機関や出金を申請した時間によりますが、最短で当日(5分後)の入金が可能なこともあります。

ただし、手数料が必要な場合もありますので下記で詳しく解説します。

即時引出しプログラム

即時引出しプログラムにより、好きなタイミングで引出しが可能です。

【出金申請から入金のタイミング】

出金申請振込日
0時~12時頃まで当日(即日振込)※
12~24時頃まで翌日※

※金融機関により入金日が異なる可能性があります

【注意点】

  • 即時引出しプログラムの導入により毎回手動での出金申請が必要
  • 400円未満の出金申請はできません
  • 友達招待キャンペーン報酬は出金可能となるまで7営業日必要
  • 出金申請から休日をはさむ場合は金融機関によって入金日が異なります

振込手数料

出金を申請する金額と、月の回数によって振込手数料が異なります。

【手数料】

  • 出金金額が20,000円未満の場合は手数料400円
  • 出金金額が20,000円以上の場合、月に4回まで手数料無料
  • 5回目以降は手数料400円
 
Tsukasa
うれしい即日振込だけど、出金申請のし過ぎには注意だね!
週に1回がベストかも。
menu(メニュー)配達クルー登録
5
LINE PAYキャンペーン

・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)

・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)

給料を他社と比較

ここからはmenu(メニュー)とその他主要デリバリーアプリの給料を比較します。

まずは下記の配達報酬の比較表をご覧ください。

※Uber Eats と出前館は東京エリアの配達報酬額

menuUber Eats出前館
受取料金265円/注文
受渡料金125円/注文
受取・受渡合計260円/注文390円/注文715円/注文

出前館 配達員は完全固定報酬

menuUber Eats出前館
距離加算費(ピックアップ)20~720円/km
距離加算費(ドロップ)20~720円/km60円/km
待機収入
サービス手数料期間限定無料10%無料

支払金額の比較

4パターンの配達例で支払金額を比較してみました。
※すべてシングルピックでインセンティブは含みません
※()カッコ内はもし仮にサービス手数料が10%だった場合の金額

menuUber Eats出前館
①P:3km/D:3km980円(882)513円715円
②P:1km/D:5km980円(882)621円715円
③P:1km/D:2km440円(396)459円715円
④P:1km/D:1km340円(306)405円715円

P=ピックアップ
D=ドロップ

ショートドロップは出前館が高報酬、ロングドロップは圧倒的にmenuが高報酬!
 
Tsukasa
圧倒的高報酬なロングドロップの存在感!
原付バイクで配達の人はmenu一択でしょ、さらにここからインセンティブが乗るから1件2,000円もざらです。
menu(メニュー)配達クルー登録
5
LINE PAYキャンペーン

・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)

・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)

menu(メニュー)の給料まとめ

・menuデリバリー配達員の給料は、基本給+走行距離+インセンティブ+チップ=配達報酬
・ピックアップ時の走行も報酬が発生する
・ランクやレベルなどワクワクするインセンティブの仕掛けが満載、配達すればするほど稼げる仕組みも魅力
・期間限定でインセンティブがアップするキャンペーン有り
・すぐに振り込まれる「即日引出し」がうれしい
・給料は他社と比較して高単価

【47都市急拡大中】menu配達エリアはこちらからご確認いただけます。

menu(メニュー)配達クルー登録
5
LINE PAYキャンペーン

・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)

・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)

以上、menuデリバリー配達員の給料まとめでした。

今後もmenu配達員(配達クルー)に関する様々な情報を発信して行きますので、興味のある方はチェックしてください。

【1,500円割引】menu クーポン:36801
【1,500円割引】menu クーポン:36801