Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米のユーザー(注文者)、配達パートナー、レストランパートナー(店舗)向けのエリア情報を掲載しています。
料金や手数料、登録方法から使い方など、これから久留米でUber Eats を始める3者に役立つ情報をまとめています。
より詳しい情報が必要な場合は「参考記事」をご確認いただき、Uber Eats 久留米の詳細情報の収集にご活用ください。
最終更新日:2021年11月22日
【この記事を読んでわかること】
・注文可能なエリア
・おすすめのメニュー
・クーポン&最新キャンペーン
・利用料金や使い方
・配達できるエリア
・報酬や収入
・仕事内容や車両について
・配達方法
・出店できるエリア
・加盟条件
・出店費用
・出店方法
・受注後の流れ
Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米のエリアと確認方法
久留米のUber Eats(ウーバーイーツ)ユーザー、配達パートナー、レストランパートナーの方はここで紹介するエリアマップをご確認ください。
- ユーザーの方は ⇒ エリア内で注文できます
- 配達パートナーの方は ⇒ エリア内で配達できます
- レストランパートナーの方は ⇒ エリア内で出店できます
また、エリアは「注文アプリ」からでも確認できますので、アプリをインストール済みの方は下記の動画の方法でご確認いただけます。
アプリのインストールがまだの方はこちらからダウンロードしてください。
Uber Eats 久留米エリアマップ
下記画像の赤い範囲内がUber Eats 久留米のサービスエリアとなります。
拡大してご覧になりたい場合は、画像下にある緑のボタンからGoogleマップに切り替えてご確認いただけます。
↓Googleマップ(別画面)で詳細なエリアをご確認いただけます↓
その他都市のエリア範囲を確認したい方は下記の記事を参考にしてください。
「Uber Eats(ウーバーイーツ)最新エリアと配達範囲のマップを全都市総まとめ」
久留米の主な市区町村
久留米の主な市区町村は下記にてご確認ください。
下記に表示されている市区町村でも一部対応していないエリアがありますので予めご了承ください。
久留米市 | ||
---|---|---|
東合川町 | 合川町 | 京町 |
新合川町 | 野中町 | 城山町 |
南薫町 | 篠原町 | 本町 |
大手町 | 東和町 | 中央町 |
諏訪野町 | 通東町 | 城南町 |
通町 | 西町 | 旭町 |
蛍川町 | 六ツ門町 | 篠山町 |
日ノ出町 |
久留米のサービスエリア拡大情報
Uber Eats 久留米のエリア拡大予定の一覧です。
一覧にはサービス開始後のエリアも含まれています。
▼2020年4月7日サービス開始▼
- 福岡県 久留市
Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米のユーザー情報
ここからUber Eats(ウーバーイーツ)久留米ユーザー向けの最新情報とクーポンやキャンペーン情報をご確認ください。
はじめてUber Eats をご利用される方は「はじめてのUber Eats」から、ご利用方法をご確認ください。
久留米のクーポン&キャンペーン
最新のクーポンとキャンペーン情報はこちらからご確認ください。
クーポン使用方法の解説が必要な方は、このあと紹介する「クーポンの使い方」を参考にしてください。
【初回限定クーポン】
Uber Eats(ウーバーイーツ)初回限定1,200円OFFクーポンはこちらです!
▼クーポンコード▼
JPEATS300
↓必ず下記の「Uber Eats フード注文」をタップしてコードをご利用ください↓
—クーポンご利用の条件 —
・使用期限:2022年5月31日まで
・初回注文の方限定
・最低注文金額1,200円
【Uber Eats 久留米最新キャンペーン】
-
ローソン&ナチュラルローソンでのご注文金額が30%OFF5
2021年11月22日〜2021年12月20日の間、プロモーションコード【LAWSON2021】 で、ローソン&ナチュラルローソンでのご注文金額が30%OFFになるキャンペーンを実施中です。
・プロモーションコード:LAWSON2021
・キャンペーン期間:2021年11月22日~2021年12月20日
・キャンペーン内容:30%OFF -
今なら食品・雑貨の買い物が 50%OFF5
2021 年 11 月 16 日(火)~ 2021 年 11 月 30 日(火)の期間中、プロモーションコード 【kabocha11】 ご利用で、対象店舗にて食品や雑貨、アルコール飲料などをお買い求めいただく方限定で50%OFFになるキャンペーン実施中です。ぜひこの機会にご利用ください。
対象店舗:
ローソン、ビオセボン、マックスバリュ、成城石井、東武ストア、リカーマウンテン、ローソンストア100、ナチュラルローソン、西友、KOHYO、プロの食材 エブコ、フランフラン、イオンシネマ、エノテカ、築地魚河岸 丸集、ゴディバ、ゴディバカフェ 東京、北野 エース(KITANO ACE)、エディオン、グランスタ東京、ユナイテッド・シネマ、三越、なんでも酒やカクヤス、靴下屋、ココデリカーズ、プレッセ渋谷デリマーケット、ジョンマスターオーガニック、ポプラなど・プロモーションコード:kabocha11
・キャンペーン期間:2021年11月16~2021年11月30日
・キャンペーン内容:50%OFF(最大1,000円) -
【マクドナルド】10時までの朝マックの配達手数料が0円5
2021年11月15日〜2021年11月24日の間、朝 10 時までの朝マックの注文に限り、配達手数料が0円のなるキャンペーン実施中です。
・プロモーションコード:必要無し
・キャンペーン期間:2021年11月15日〜2021年11月24日
・キャンペーン内容:朝10時まで配送手数料無料 -
【合計1,000円OFF】2回のご注文でそれぞれ500円OFF5
プロモーションコード【EATNOV11】のご入力で、800 円以上の2回分のデリバリー注文がそれぞれ500円OFFになるキャンペーン実施中です。
・プロモーションコード:EATNOV11
・キャンペーン期間:不明
・キャンペーン内容:500円OFF(デリバリー限定)×2回 -
超PayPay祭 Uber Eats で超おトクキャンペーン4
2021 年 10 月 18 日(月) ~ 2021 年 11 月 28 日(日)の期間中、Uber Eats でのご注文を PayPay にてお支払いいただくと、PayPayボーナスが最大 3% 付与されます(付与上限:3,000 円相当/回、5,000 円相当/期間)。
ソフトバンク、ワイモバイル、Yahoo! プレミアム会員なら、さらに上乗せのチャンス!
・プロモーションコード:必要無し
・キャンペーン期間:2021年10月18日(月)〜2021年11月28日(日)
・キャンペーン内容:PayPay 支払で、PayPayボーナス最大 3% 付与 -
【毎日抽選】1 万円分の超おトクなプロモーションコードが当たる3
2021 年 10 月 18 日(月) ~ 2021 年 11 月 28 日(日)の期間中、Uber Eats の Twitter @UberEats_JP をフォローし、さらに対象ツイートをリツイートすると、抽選で各日 1 名様に 1 万円分(2,000 円 × 5 回)のプロモーションコードがプレゼントされます。
・プロモーションコード:必要無し
・キャンペーン期間:2021年10月18日(月)〜2021年11月28日(日)
・キャンペーン内容:公式アカウントのフォロー&対象ツイートのリツイートで1万円分のプロモーションコードが抽選で当たる↓この投稿をリツイート↓
#UberEats サービス開始から 5 周年を記念して、2021 年 11 月 28 日(日)までの期間中、抽選で各日 1 名様に 1 万円分(2,000 円 × 5 回)のプロモーションコードをプレゼント!
応募は簡単🎈
1. @UberEats_JP をフォロー
2. この投稿をリツイート#UberEats5周年記念— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) October 18, 2021
【その他おすすめのデリバリーアプリのクーポン】
-
foodpanda 初回限定クーポンコード5
foodpanda(フードパンダ)の初回ユーザー限定の合計2,600円OFF※クーポンはこちらです!
※1300円OFFクーポン 1枚、 800円OFFクーポン 1枚 , 500円OFFクーポン 1枚▼クーポンコード▼
FP2107↓必ず下記の「foodpanda で注文する」をタップしてコードをご利用ください↓
—クーポンご利用の条件 —
・使用期限:2021年9月1日~2021年9月30日
・初回注文の方限定
・1,300円以上の注文に適用 -
Wolt 初回限定クーポンコード5
初回利用限定1,500円OFF(500円×3)クーポンはこちらです!
▼クーポンコード▼
2BS27※初回注文限定
※日本全国のWolt サービスエリアで使用可能 -
menu 初回限定クーポンコード(2000円OFF)5
フードデリバリーmenu(メニュー)の初回限定2,000円OFF(1,000円×2)クーポンはこちらです!
▼クーポンコード▼
tpg-aqr7jr※このクーポンコードを利用する際は必ず下記の「menuフード注文」からご利用ください
※使用期限:クーポン取得から31日間
久留米のおすすめ注文メニュー
Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米のおすすめメニューの一部を紹介します。
メニュー選びに迷ったときにご活用ください。
店名 | ジャンル | エリア |
羊一茶 久留米店 | ドリンク | 東町 |
店名 | ジャンル | エリア |
戦国焼鳥家康 | 焼き鳥 | 東町 |
店名 | ジャンル | エリア |
極虎餃子 通町店 | 餃子 | 通町 |
店名 | ジャンル | エリア |
スターバックスコーヒー | カフェ | 東櫛原町 |
はじめてのUber Eats
はじめてUber Eats(ウーバーイーツ)を利用する方のために、基本的な情報をまとめました。
利用料金、登録方法、使い方などをかんたんに掲載していますが、より詳しい解説が必要な方は「参考記事」をご確認ください。
【内容】
- Uber Eats とは?
- Uber Eats の利用料金
- アプリの使い方
- クーポンの使い方
- 注文できない
- Uber Eats のテイクアウト
ここから順番に解説していきます。
① Uber Eats とは?
Uber Eats とは出前アプリの名称で、アプリを開くだけで「現在地から」配達可能なレストランが表示され、メニューやトッピングの選択、ドライバー現在地の確認や代金の支払いまでアプリ上で行うことが出来る、今話題の「オンラインフードデリバリーアプリ※」です。
※Webブラウザからも注文可能
加盟店の数は全国で30,000店舗以上、日々加盟店が増えており、他の出前サービスでは注文できないようなレストランのメニューも注文することができます。
エリア内であれば、お住まいのご自宅はもちろん、勤務先や出先の施設や公園などからもご利用いただけます。
「Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?仕組みと特徴を徹底解説」
② Uber Eats の利用料金
Uber Eats の利用料金はおおよそ、150~700円※。
※1,000円程度の商品を注文した場合にかかる配送手数料+サービス手数料
▽利用料金の計算方法▽
①商品代金+②サービス手数料+③配送手数料+④少額注文手数料=お支払い
1. 商品代金
注文商品の金額、注文する料理により価格が異なります。
2. サービス手数料
商品代金の10%がサービス手数料として加算されます。
ただし、下限が80円まで、上限が250円まで。
3. 配送手数料
主に配達距離をもとに料金が決定されますが、ピークの時間帯や注文が集中する混雑エリアでは通常よりも高い料金が設定されることがあります。
4. 少額注文手数料
商品代金が700円未満の場合は一律150円が加算されます。
▽決済方法▽
- クレジットカード
- デビットカード
- 現金払い(代引き)
- プリペイドカード
- PayPay
- LINE Pay
- Apple Pay
- ポイント払い(Uber Cash)
「Uber Eats(ウーバーイーツ)の料金は高い?他社の料金と比較してみた」
③ アプリの使い方
まずは下記からUber Eats 注文アプリをダウンロードしましょう。
大人気の「Uber Eats」注文アプリダウンロードはこちらから。
初回利用の方は下記のクーポンコードを是非ご利用ください。
▼プロモーションコード▼
JPEATS300
★上記クーポンコードのご利用で1,200円引き★
※このクーポンコードを利用する際は必ず下記の「ダウンロードする」からご利用ください
※使用期限:2022年5月31日まで
※初回注文限定
※日本全国のUber Eats サービスエリアで使用可能
▽アプリの使い方の流れ▽
- アプリダウンロード
- お届け先の設定
- 初回クーポン登録 ←次項目(クーポンの使い方)で解説
- 注文(注文の最後に支払い方法の設定)
▽受取方法の種類▽
- 手渡し(対面受取)
- 外での受け取り(対面受取)
- 玄関先への置き配(非接触受取)※
- 宅配ロッカー(非接触受取)※
※現金決済時は非対応
「めちゃくちゃかんたんなUber Eats(ウーバーイーツ)の使い方と頼み方を説明するよ」
④ クーポンの使い方
初回クーポンを確認したら、下記の方法でクーポンコードをアプリに追加しましょう。
▽Uber Eats クーポンコード▽
Uber Eats(ウーバーイーツ)初回限定1,200円OFFクーポンはこちらです!
▼クーポンコード▼
JPEATS300
↓必ず下記の「Uber Eats フード注文」をタップしてコードをご利用ください↓
—クーポンご利用の条件 —
・使用期限:2022年5月31日まで
・初回注文の方限定
・最低注文金額1,200円
▽クーポンの使い方の流れ▽
↓アプリの操作手順①~②
① 画面右下の人「アカウント」をタップ
②「プロモーション」をタップ
↓アプリの操作手順③~⑤
③「コードを入力」をタップ
④ クーポンコードを入力
⑤「プロモーションコードを追加」をタップ
「Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン最新版と2回目以降も割引する方法」
⑤ 注文出来ない
下記のような条件下では配達パートナーが不足し注文が出来ない場合があります。
- 豪雨や強風など天候が非常に悪い
- 猛暑や寒波など気温が極端に高いまたは低い
- お正月、お盆などのホリデイシーズン
- その他(加盟店の営業時間前など)
「Uber Eats(ウーバーイーツ)で「ただいまご利用いただけません」と表示されたら」
⑥ Uber Eats のテイクアウト
Uber Eats では、「Uber Eats ピックアップ」という事前注文サービスを提供しています。
気になるレストランの料理をアプリで事前注文しておき、出来上がったら「自分」で取りに行くというUber Eats の新サービスです。
久留米都心では「menu(メニュー)」というサービスが事前注文サービスを展開していますが、Uber Eats でも2019年6月頃からテイクアウトサービスをリリースし続々と対応店舗を拡大しています。
デリバリーとは違い、自分で取りに行く事でこんなメリットがあります。
- 配送手数料がかからない
- 住所を知られなくて済む
- デリバリーより待たない
「Uber Eats(ウーバーイーツ)ピックアップとは?使い方やテイクアウト方法を解説」
Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米の配達パートナー情報
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー向けの情報はこちらからご確認ください。
これからUber Eats 配達パートナーを始める方のために、基本的な情報をまとめました。
報酬や配達車両、登録方法、配達方法などをかんたんに説明していますが、より詳しい解説が必要な方は「参考記事」をご確認ください。
【内容】
- 仕事の概要
- 配達パートナーの報酬
- 配達で使える車両
- 配達パートナーになるには
- 効率的な配達方法
ここから順番に解説していきます。
① 仕事の概要
配達パートナーの専用アプリで配達依頼を受けられるUber Eats の仕事についての概要と配達に必要なものを解説します。
▽主な特徴▽
- 飲食店に料理を取りに行き注文者に届けるだけのかんたんなお仕事
- 好きな時にアプリをオンラインにするだけで仕事が開始できる
- 終わりたい時にアプリをオフラインにするだけで仕事終了
- エリア内であれば好きなエリアで配達可能
- 配達報酬は週末締め翌週振込の週払い
▽募集要項▽
- 18歳以上、男女不問
- 国籍不問
▽必ず必要な物▽
- 写真付きの公的な身分証明書
- スマートフォン(iPhone及びAndroid)
- 配達車両(自転車及び原付バイクなど)
- 車両固定用スマホホルダー
- 配達バッグ
▽あったほうが良い物▽
- モバイルバッテリー
- 充電コード
- 配達バッグの隙間材
- ティッシュ・タオル
- 水筒や飲み物
- マスク
- 除菌シート・スプレー
「みんながおすすめするUber Eats(ウーバーイーツ)便利グッズと必需品の決定版!」
② 配達パートナーの報酬
1回の配達でおおよそ、300~700円※(ベース料金)がもらえます。
※走行距離や配達を行う時間帯によって異なります
配達報酬は、ベース料金+配達調整額+インセンティブ-サービス手数料(10%)で計算され、上記ベース料金の他、追加のインセンティブ報酬が加算されます。
▽インセンティブの種類▽
- ブースト
- 配達回数インセンティブ
- ヒートマップ
- 時給保証
- チップ
- 慰労報奨金プログラム
▽報酬の振込日▽
- 支払い:週払い
- 締め日:毎週末
- 振込日:毎週火~木曜日※
※受け取り銀行により変わります
「Uber Eats(ウーバーイーツ)実際の収入で解説する配達効率化6つのポイント」
③ 配達で使える車両
配達で使える車両は大きく分けて3つ、自転車、バイク、車になります。
詳しい項目は下記の一覧をご確認ください。
▽使用可能な配達車両▽
自転車
もっとも一般的な配達車両。
電動自転車
公道が走行可能な電動アシスト(駆動補助機)付き自転車が使用可能。
原付バイク(50~125cc)
営業用ナンバー取得せずとも配達使用可能。
バイク(125cc~)
営業用ナンバー(緑ナンバー)で使用可能。
「Uber Eats(ウーバーイーツ)自転車とバイクのおすすめと稼げる金額の違いを解説」
④ 配達パートナーになるには
現在、Uber Eats への配達パートナー登録はすべてWebだけで完結します。
配達バッグはAmazonで購入する必要がありますので、早めに用意しておきましょう。
▽登録から配達までの流れ▽
- Web登録
- 銀行口座の登録
- 配達バッグ購入(Amazon)
- 配達バッグ到着
- 配達開始
「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録方法をわかりやすく解説」
▽登録はこちらから▽
▽ 当ブログ限定キャンペーン ▽
新規で Uber Etas 配達パートナーを始める方に朗報です。
2022年5月31日までの期間中、当ブログのキャッシュバック用の登録リンクから登録し、初回配達を完了するだけで5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント中!
期間限定のお得なキャンペーンをお見逃し無いよう奮ってお申し込みください!
▽配達バッグの購入はこちら▽
Uber Eats 配達用バッグはこちらから購入が可能です(2021年11月13日に再入荷済み)。
配達バッグ到着後から配達が可能となりますので、お急ぎの方は早めに購入しておくことをおススメいたします。
・寸法:45 × 28 × 45cm
・重さ:約2.7kg
・色:ブラック
・機能:防水、保温、保冷
▽一緒に登録しておきたい配達の仕事▽
-
DiDiフード(ディディ)配達パートナー5
▽ DiDi Food 配達パートナーの特徴 ▽
① 自由な時間で仕事が出来る
② ピックアップ時の走行も報酬加算
③ さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)
④ 高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能)
⑤ 安心して配達できる業界最高峰の保証制度↓登録はこちらから↓
-
menu(メニュー)配達クルー登録5
・自由な時間で仕事が出来る
・勢いに乗る国産デリバリーアプリ筆頭
・さらに報酬をアップさせるインセンティブ(1,000円以上/1件)
・高額インセンティブ発生中(一撃2,000円以上も可能) -
出前館 配達パートナー登録5
配達報酬が最大3倍になるインセンティブで業界最高水準のお給料に!
▽業務委託の特徴▽
・自由な時間で仕事が出来る
・業界トップクラスの配達報酬
・ロングドロップが少ない↓時給3千円も目指せる!出前館業務委託のご応募はこちらから↓
⑤ 効率的な配達方法
下記の動画(別画面)にて、配達専用アプリ「Uber Driver」の使い方や、基本的な配達方法をご確認ください。
▽配達アプリの使用方法▽
Uber Eats 配達用アプリ(Uber Driver)のかんたんな操作方法の解説動画です。
売上の確認やブースト、インセンティブの確認方法を解説します。
▽配達方法の説明▽
Uber Eats 配達用アプリを使用した配達方法の説明動画です。
▽Googleマップへの住所入力▽
Uber Eats 配達アプリのピンずれで時間ロスをしないよう、配達前にかんたんにGoogleマップで住所を入力する方法を説明する動画です。
▽効率的な配達のためにできる事▽
- 待機場所は加盟店が多いエリアを選択する
- お届け先のナビ入力は確実に、少しでも住所に不備がある場合はすぐにお客様に連絡
- ピークタイムを活用しよう
- 初心者はタワーマンションや大型商業施設があるエリアは避けること
「Uber Eats(ウーバーイーツ)効率的な配達方法、稼げるエリアや時間帯の選び方」
Uber Eats(ウーバーイーツ)久留米のレストランパートナー情報
ここからUber Eats(ウーバーイーツ)レストランパートナーを始める方のために、基本的な店舗向け情報をまとめました。
出店方法や初期費用などをかんたんに説明していますが、詳しい解説が必要な方は「参考記事」をご確認ください。
【内容】
- 加盟条件
- 出店費用
- 出店方法
- 受注後の流れ
- 店舗の評価基準
ここから順番に解説していきます。
① 加盟条件
飲食店のUber Eats 加盟条件は下記の通りです。
実店舗の有無は問われません、ゴーストレストランやクラウドキッチン形式での出店も可能です。
▽出店の条件▽
- 個人・法人どちらの形態でも出店可能
- 営業許可証があること
- 週4日以上で1日の営業時間が3時間以上あること
- 5種類以上のメニューやトッピングがあること(15種類以上推奨)
- タブレット端末及びインターネット回線(レンタル可※)があること
※Uber Eats から、月額1,700円でSIM付き(回線付き)のタブレットをレンタルできます
② 出店費用
Uber Eats 出店時または販売時に必要な費用は下記の二つです。
・初期費用
2020年3月26日から初期費用は免除(無料)
Uber Eats では新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の拡大によって苦しむ飲食店業者を支援する目的で、レストランパートナーへ出店するための初期費用(通常5万円)を免除にする取り組みが行われています。
※登録手数料の免除は、予告なく終了することがあります
・売上手数料
商品販売時にかかる手数料は下記の通りです。
▽売上手数料▽
- デリバリー:35%+税(Uber Eats 配達パートナーが配達を行う販売方法)
- テイクアウト:12%+税(ユーザー自身が商品を受け取りに来る販売方法)
- 自社配達:12%+税(自社の配達スタッフがデリバリーを行う販売方法)
「Uber Eats(ウーバーイーツ)初期費用5万円が免除のいま出店手数料はいくらか解説」
③ 出店方法
飲食店がUber Eats へ出店する方法は下記の通りです。
▽出店の流れとスケジュール▽
- Uber Eats 公式サイトにて申し込み
- Uber Eats からの案内(Eメール) ←ここまで約1週間
- 電話にてレストランパートナーの説明 ←ここまで約2週間
- 店舗情報を送信し契約締結 ←ここまで約3週間
- メニュー写真の撮影 ←ここまで約4週間
- システム構築完了の報告(Eメール) ←ここまで約5週間
- パートナーアプリのトレーニング ←ここまで約6週間
- 販売開始 ←ここまで約7週間
※混雑時は8週間程度時間を要す場合もあり
「Uber Eats(ウーバーイーツ)飲食店の出店方法、レストランパートナーの始め方」
・期間限定で初期費用が免除 ← 無料で出店ができる
・デリバリー販売手数料35% ← 2021年8月31日まで無料
・テイクアウト販売手数料12% ← 2021年8月31日まで無料
・国内で圧倒的な知名度
レストランパートナーへのご登録は下記の「Uber Eats 公式の飲食店登録ページ」から可能です。
④ 受注後の流れ
レストランパートナー加盟後の、注文の受注方法をかんたんに説明いたします。
受注操作はタブレットにて行い、専用アプリにて注文の管理を行います。
▽受注から配達の流れ▽
- 新規注文の通知(受注通知)
- 「確認」ボタンで注文受付(正式受注)
- 注文内容の確認
- 調理開始
- 「ピックアップの準備完了」ボタンで配達パートナーの手配
- 近くの配達パートナーが配達リクエストを受け付け
- 専用アプリにて配達パートナーを確認
- 注文番号を確認
- 調理・梱包後の商品に注文番号を貼り付ける
- 配達パートナーに注文番号を確認し、商品を預ける
▽参考動画▽
▽その他に加盟しておきたいデリバリーサービス▽
-
飲食店様向けのキャッシュバック実施中!5
当ブログ「うばいつ」から、Uber Eats レストランパートナーへ新規登録していただいた方に、3,000円分をキャッシュバック!
この機会に、是非 Uber Eats レストランパートナーへお申し込みください。
「キャッシュバックの利用方法」から、お申し込み方法とキャッシュバック条件をご確認ください。
-
【menu加盟店】話題のmenuを導入し売上げUP!!5
【期間限定】手数料0円キャンペーン
・初期設定費用 無料
・タブレットレンタル料 無料
・サービス手数料 無料
・クレジットカード手数料 無料【導入はかんたん】
⑤ 店舗の評価基準
レストランパートナーの評価基準「グリーンスタンダード」についての説明です。
グリーンスタンダードとはUber Eats のシステムが飲食店を評価する基準のことを指し、主に下記の6つの項目で判断されます。
▽グリーンスタンダードの評価項目▽
- オンライン率
- メニュー数
- 写真数
- 商品詳細
- 受注率
- キャンセル率
これらの評価項目が、Uber Eats アプリ内での表示順位に影響を与える要因の一つとなり、「Eats 厳選」を獲得するうえで重要な指標となります。
Uber Eats アプリ内のおすすめ店舗機能の一つで、検索時にEats 厳選だけに絞って検索を行えるため、検索ヒットの確率が上がります。
「Uber Eats(ウーバーイーツ)飲食店の出店方法、レストランパートナーの始め方」